ツイッターでプレゼント企画実施中!

【MTG 高騰】墓堀りの檻 環境トップメタへの回答

墓掘りの檻 MTG 高騰
スポンサーリンク

アンタップ、アップキープ、どーも

MTGアカデミーのジンです。

今日もMTGで価格のリサーチ&ディスカッションしていきましょう!

2020年4月26日現在

今回の1枚

環境が動けば、花形の強力クリーチャーや

プレインズウォーカー、コンボカードなどに注目が集まるもの。

でもそれは、逆に対策カードが脚光を浴びるチャンスでもあります。

本日は環境にぶっ刺さる!

軽量対策アーティファクトをご紹介。

墓掘りの檻 Grafdigger’s Cage です。

墓掘りの檻

往年の名対策カードです。

墓地とライブラリーからのアクションを禁ずることが

出来ます。

全てのプレーヤーに適用されるので、

自分も禁止されてしまうのは言わずもがなですが、

特筆すべきは、1マナという軽さ。

そして、アーティファクトなので、

色を選ばないというメリットもあります。

 

注意点としては、

1つ目と2つ目の効果が微妙に違う点。

1つ目の効果は、
クリーチャーがデッキや墓地から出られなくなる。
2つ目の効果は、
全てのカードがデッキや墓地から唱えられなくなる。

思ってる以上に範囲が広いわけですね。

例えば、「エンチャントを場に戻す」などの

限定的な効果は止められませんが、

脱出フラッシュバックといったよく見るアクションを

止めることができます。

 

また、基本セット2020で再録されたことで、

スタンダード以下全てのフォーマットで使用可能です。

 

それらを踏まえて、価格情報いきましょう!

価格情報

墓掘りの檻価格

大して上昇してないように見えますが、

最安値に注目です。

これも大したことないように見えますが、

もともとが100円なので倍になっています。

 

最安値が倍になるということは、

市場のショップが軒並み値上げしたことを意味します。

対策カードとして有用な場面が多いこのカードは

需要があれば誰もが欲しがるカードです。

今までの価値に収まっているようなカードはない

という証明ですね。

 

では、急に需要が増した要因は・・・

高騰理由

ずばり、様々な環境デッキに刺さるのが理由です。

フォーマット別に見ていこうと思います。

特に効果が期待できるマッチアップを中心に

羅列していく形式です。

スタンダード

・おそらくトップメタのオーブン系

大釜の使い魔 魔女のかまど

・そしてルールス

夢の巣のルールス

・流行りのジャイルーダ

ジャイルーダ

ウーロさん

ウーロ

脱出多様系

死の国からの脱出

パイオニア

カンパニー系

カンパニー

モダン

ウルザ系

ウルザ エムリー

ネオブランド

新生化 グリセルブランド

ドルイドコンボ系

献身ドルイド 破滅の終焉

レガシー

リアニメイト

再活性

ストーム系

苦悶の触手

 

どれも環境トップのデッキばかりですね。

やはり強いデッキというのは、

手札以外のリソースを有効に使っています。

デッキや墓地のことですね。

それらをまとめてケアできるこのカードは

超優良対策カードだと言えるでしょう。

今後の予測

少し上がって止まる気がします。

再録される前は800円ぐらいしていたので、

期待はできるのですが、

再録によって市場現存枚数が増えているので

そこまで戻ることはないでしょう。

300~400円程度で落ち着く予想をしています。

個人的な投資状況

たくさんありますが、個人的に使っている分が多いですね。

合計在庫は25枚くらいかなと思います。

売れる在庫は内10枚くらいです。

 

基本セット2020で再録されたタイミングで

押さえた10枚が浮いてる感じですね。

 

そして、この在庫は基本売りません。

おそらく今後も使うことが多いと思いますし、

これからも末永くお世話になるカードなので

焦る必要はないという判断です。

まとめ

本日は墓掘りの檻でした。

そういえば、りの檻りの檻だと思ってました。

あまりって漢字見ないですよね。

 

コメントでご意見などいただけますとうれしいです。

なんせアカデミーを名乗ってますもので、

知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。

 

このブログも立ち上げたばかりなので、

記事の形式やサイトの見易さなどにもご意見なども頂けると嬉しいです。

 

それでは、今日もマジックで稼いでいきましょう。

MTGアカデミーのジンでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました