ツイッターでプレゼント企画実施中!

【MTG 高騰】戦闘の祝賀者 もう一回殴れるドン!

戦闘の祝賀者 MTG 高騰
スポンサーリンク

MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。

このブログはカード売買で月5万円稼ぐためのMTGブログをコンセプトに
”稼ぐ”の視点でマジック・ザ・ギャザリングのカードをとことん掘り下げて紹介しています。
この記事を読めば、価格情報や環境、そのカードの強みなどが余すところなく分かって頂けるはずです。
筆者の今後予想も隠さず書いてますので、ぜひカード売買の参考にしてみて下さい。

Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。

また、BASEにてマジックのまとめ売りなども販売中!
BASEショップ=MTGアカデミー マスターズを紹介した記事はこちら。
困るぐらい売れすぎてますので、いつも在庫がありませんが、たまに復活します。
ご注目ください。

ほぼ毎日更新していますので、よかったら他の記事、今後の記事もよろしくお願いいたします。



2020年11月19日現在

今回の1枚

来る日も来る日も統率者戦の需要・・・。しばらくは許してください。笑
統率者レジェンズが控えていますからね。今日はアモンケットの神話レアクリーチャー。

戦闘の祝賀者 Combat Celebrant です。

戦闘の祝賀者

非常に攻撃的なクリーチャーですね。アモンケットで登場した督励という能力を持っています。督励とは攻撃するとき(タップ効果を指定するカードも)に「次のターンにアンタップしない」ことを選ぶことで発動する効果です。攻撃しなくてはならない点、次のターンは攻撃できないどころかブロックへの参加もできなくなる点などかなり大きなデメリットを背負って使うことになります。

ただ、かなり大きいリターンを得られるので、夢がある効果です。「あなたがコントロールする他のクリーチャーをすべてアンタップし、このフェイズの後に追加の戦闘フェイズを1つ加える。」ざっくり、このカード以外の全員でもう一回殴れるってことですね。

赤は攻撃的なクリーチャーが多いので、ざざっと並べて、削って、とどめに2回殴れば相手を蒸発させることができますね。もちろん、主な使い方はこういった使い方でしょう。自身の攻撃力も高く、人間シナジーもあると・・・。なかなか恵まれているクリーチャーだと思います。

 

価格情報

戦闘の祝賀者価格

ここまで激しいグラフも珍しいですね。最安のガタガタと、決して安定しているとは言え無さそうな平均値。何かが起きそうな予感がします。

冷静にスタート(6/1時点)から現在を比較すると最安が約2.5倍、トリム平均が約2倍になっていますね。上がっているというのは間違いなさそうです。

 

高騰理由

毎度、毎度、毎度の統率者戦需要ですね。相性の良いジェネラルは・・・これと言ってありません。

実際はクリーチャー多めの赤いジェネラルなら選択肢になると思います。思いつくのはこのあたりかなぁ。

ルーリク サムト

両者ともクリーチャー主体のデッキになると思いますので、単純にダメージの底上げ役として採用してもそこそこ仕事するんじゃないかな?

統率者戦はテクニカルなコンボや大型スペルでの大逆転も魅力的ですが、圧倒的な攻撃力で押し切るのもまた醍醐味の一つなんですよね。

 

今後の予測

このまま乱高下を繰り返すとみています。チャンスと考えていいでしょう。

最終的な価格のポテンシャルとしてはもう少し高いところにあり、トリム平均が980円あたりが似合うと思っています。

 

個人的な投資状況

残り4枚あります。すでに3枚売って利益になり始めていますので、良い商材ですね。

個人的な経験を話します。激しく価格が動いているグラフが見られるときは、常にこちらも動き続けることが大事です。毎日状況が変わるわけですから、安く探せる可能性も高く、高く売り抜ける可能性も高くなります。もちろん逆の可能性も高くなるんですが・・・。ハイリスクハイリターンってやつですね。

ただ、良い点としては注目度も上がりやすくなるので売り先も多くなります。実は失敗しづらいハイリスクハイリターンなんですよね。

しっかり売っていくのも大事ですが、同時に買い増しも並行して行っていきます。

 

まとめ

本日は戦闘の祝賀者でした。

 

コメントでご意見などいただけますとうれしいです。

なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。

それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!

MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました