MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。
MTG×お金×ブログ
マジックとお金の話を毎日のように更新し続けているブログです。
カード売買の参考にどうぞ。
Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。
また、BASEにてマジックのまとめ売りなども販売中!
BASEショップ=MTGアカデミー マスターズを紹介した記事はこちら。
売れすぎでいつも在庫がありませんが、たまに復活します。
ご注目ください。
YouTubeチャンネル
ライブ配信を中心に細々と活動中。
配信するときはTwitterで告知してますので、良かったらぜひ。
他の記事や今後の記事もよろしくお願いいたします。
2022年7月14日現在
今回の1枚
祝・ダブルマスターズ2022発売!今日はご祝儀記事です。グラフ上はとんでもないことになっているので高騰としていますが、実際は下がっています。こんな形もあるんだよという周知を兼ねて祝いましょう。この異界月を代表するプレインズウォーカーの再登場を。
最後の望み、リリアナ Liliana, the Last Hope です。
通称:ラスアナ。で、通じますでしょうか?スタンダードの時は大活躍でした。たぶん。シンプルに強いんですよね。
まず、+1はクリーチャーに-2/-1修整を与えます。自分へのダメージを減らせるだけではなく、タフネス1のクリーチャーを除去できるのが最高です。
次に-2がデッキを2枚切削して墓地からクリーチャーを回収します。効果で削れたカードの中からではなく、すでに墓地にいるクリーチャーを選んでもOK。初期忠誠度が3しかないので、連発できないこともあってこれはやや物足りない効果ですね。
そして、奥義の-7は非常にややこしいのですが、「エンドフェイズに2/2のゾンビトークンを今いるゾンビの数+2体出しますよ」という紋章を得ます。もし、紋章を得たターンを1ターン目として、戦場にゾンビがいなかったとすると戦場はこんな感じになります。(ゾンビが1体もやられない前提)
2ターン目:今いるゾンビ2+2体出る⇒合計6体
3ターン目:今いるゾンビ6+2体出る⇒合計14体
4ターン目:今いるゾンビ14+2体出る⇒合計30体
あってる??もはや計算がめんどくさいレベルでゾンビが湧いてきます。これは異界月のストーリーで死者を大量に蘇らせてエムラクールに立ち向かったシーンが再現されている効果ですね。決まったら気持ちいいですよ。私は1回だけ、レガシーで決めたことがあります。トップデッキで強迫を引いて、もみ消しを叩き落としてからの奥義でした。
マンガにできそうなぐらいカッコイイでしょ?
価格情報
あれれ?再録して下がったはずでは??まさかダブルマスターズ2022はもう売り切れ間近??
では、ありません。このあたりを高騰理由(実際は高騰しているわけではありませんが・・・)で書いていけたらと思います。
高騰理由
もう皆様は察しがついているかとは思いますが、この異常なトリム平均は今回のダブルマスターズ2022で登場したテクスチャーFOILが影響していますね。
公式様から画像をお借りしました。
中心から放射線状にFOIL加工されているギラギラな1枚です。かなり出る確率が低いみたいですね。これがトリム平均を押し上げ、最安は下がっているのに高騰したように見える現象に繋がっています。まあこれはこのブログを見てくださっている方であれば理解していただけるのではないでしょうか?
ただ、もう少し正確な書き方をすると、トリム平均は最安値と最高値を一定の割合で排除して導く平均値のことなので、テクスチャーFOILが1枚2枚市場に出回っただけでは上がってきません。つまり、割と出回ったことでトリム平均に反映されるようになったということです。
欲しい、かたは、待てば、もっと、やすく、買える、かもよ。
今後の予想
今回のケースはトリム平均の予想をしても仕方がないので、最安の予想だけしましょう。残念ながら500円近くまで下がってしまう予想です。
ただ、このカードは非常に優秀かつ人気があるので、いずれは1,000円オーバーのところまで戻ってくると見ています。
個人的な投資状況
ダブルマスターズ2022からは1枚も出ておらず、異界月のバージョンで3枚持っています。
テクスチャーFOIL欲しい。シングルで買うか悩み中。凄いきれいなんですよねー。
まとめ
本日は最後の望み、リリアナでした。
コメントでご意見などいただけますとうれしいです。
なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。
それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!
MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。
コメント