ツイッターでプレゼント企画実施中!

【MTG 雑記】3/7禁止改定!夢の巣に帰っただけさ

夢の巣のルールス MTG 雑記
スポンサーリンク

MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。

MTG×お金×ブログ
マジックとお金の話を毎日のように更新し続けているブログです。
カード売買の参考にどうぞ。

Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。

また、BASEにてマジックのまとめ売りなども販売中!
BASEショップ=MTGアカデミー マスターズを紹介した記事はこちら。
売れすぎでいつも在庫がありませんが、たまに復活します。
ご注目ください。

YouTubeチャンネル
ライブ配信を中心に細々と活動中。
配信するときはTwitterで告知してますので、良かったらぜひ。

他の記事や今後の記事もよろしくお願いいたします。

2022年3月7日現在

はじめに

今日は3/7の禁止改定についての記事です。モダン、パイオニア、ウパーにて禁止改定の告知がありました。公式の発表を要約しつつ、考察していきます。

 

禁止カード

フォーマットごとです。公式の改定理由もあわせてどうぞ。

モダン

・夢の巣のルールス 禁止

夢の巣のルールス

モダンホライゾン2以降、状況観察してたけどちょっと勝ち過ぎてるね。しかも、幅広くいろんなデッキがルールス構築にしてる。今後、カードプールが広がっていくとどんどんルールス増えちゃいそうなんで禁止。

ルールスは軽くて速いデッキを後押ししやすいカードだから、構築への影響だけじゃなくて環境への影響も大きいからね。しかもルールスを禁止にした方が、今まで無理に2マナ以下に絞ってたデッキが3マナ以上も使えてカードの幅広がると思う。

 

パイオニア

・夢の巣のルールス 禁止

夢の巣のルールス

モダンほどじゃないけど、抱えてる問題はモダンと同じでカードプールは広がるにつれてルールスだらけになること。ルールスが問題になってから禁止にするよりもこのタイミングで禁止にするのが妥当でしょ。

 

ちなみにモダンもパイオニアも夢の巣のルールスが禁止になったわけだけど他の相棒持ちカードについても監視中。「特定の相棒だらけ」という状況にならないように変更は加えていくね。

 

パウパー

・電位式リレー 禁止

電位式リレー

パウパーに関しては例によってパウパー・フォーマット委員会の記事から要約。

電位式リレーは前回の禁止改定でストームにテコ入れしたんで、問題ないと思ってた。けど神河:輝ける世界実験統合機が登場して一気にトップメタに帰ってきちゃった。

そもそもパウパー・フォーマット委員会はパウパーにストームがいることを悪いと思ってない。サイクリングストームみたいなデッキは墓地対策などで対処される余地を残しつつ、しっかり勝てるデッキになっているしね。

ただ、それらが対処しづらい形で、なおかつスピードが速いと問題。何か手を入れる必要があったけど他の選択肢にならなかった理由はこんな感じ。

マナ加速パッケージはモダンなどでは体験できないレガシー感を味わうことができるのでなし。実験統合機は赤白アグロなどで健全に使われているっぽいのでなし。

ってことは電位式リレーだよね。って結論になったよ。

 

・大霊堂の信奉者 禁止

大霊堂の信奉者

もう一つ親和関連でいつも問題になるのがこのカード。前回エイトグを禁止にしたからどうなるか注目していたけど、これも神河:輝ける世界実験統合機勢団の取り引きを手に入れたんでちょっと強くなりすぎた。

そもそも親和は対策しやすい。メタにいても問題ない存在でしょ?でも、コンボを使った爆発的なダメージは望まれてない。実際、無理やりコンボを成立させようと意外なカードまで活躍してたりするし。

ここまでだと禁止しなくてもよさそうだけど、親和はストームに弱かった。ストームに追加のテコ入れをした以上、親和にもってことで禁止。

他にも土地の橋サイクルとか命取りの論争とか危ないカードあるけど、ゲームを即座に終わらせないアドバンテージは問題ないと判断。監視は続けるけどね。

 

・探検の地図 禁止解除

探検の地図

以前の禁止でトロンにも手を加えた。結果、良い感じの強さになったと思う。ただ、少し使用者数が抑え込みすぎた感じがするので、もう少しトロンに活躍してもらいたい。

以前、このカードを禁止にしたとき、さほど影響を与えることができなかったから追加で禁止を出したわけで、このカード自体は戻しても問題ないと思う。過去の不健全なトロンみたいなことにはならず、マナ加速からのドーーーンが見られることを期待したいね。

 

個人的な感想

まず、ルールスたん・・・。今までありがとう!!君はちょっとだけ強すぎて、とってもカードプールを歪めてた。個人的には妥当だと思ってます。これでまたジャンドは元の型に戻るでしょうし、ブイブイいわせてるハンマータイムもやや弱体化するはず。

ただ、パイオニアでの禁止には少し疑問もありますね。ルールスと組み合わせて問題視されてる組み合わせって軒並みモダンカードなはず。先を見越してってのは分かりますが、見越しすぎでは?とも思います。

あと他の相棒だらけになる懸念は主にヨーリオンのことを言ってるんだと思いますが、あれはルールスほど条件が軽くないので許されると信じたい。個人的に好きとかそういうのは抜きにして「カードゲームは最小枚数でデッキを組んだ方が強くなる」という不文律に風穴を空ける存在ですので。

パウパーはパウパー・フォーマット委員会の皆様に任せとけばいいかな感がありますが、あまり敏感になりすぎないでほしいなと。新弾が出るたびに注目のコンボが出てくるのは健全で、コモン限定構築ならではの現象が起こることは醍醐味の一つです。それがあまりにも支配的であれば変更すべきですが、毎回変更されるようなことにならないことを願います。

 

まとめ

本日は3/7の禁止改定の話でした。

コメントでご意見などいただけますとうれしいです。

なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。

それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!

MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。

コメント

  1. まぁ、ここ何ヵ月かの大会やイベントの結果を見てたら、禁止になりそうな匂いは放っていた。
    例えば『ジャンド(ルールス)』の様に、
    ・けっこう(ルールス)
    ・毛だらけ(ルールス)
    ・ネコ灰だらけ(ルールス)
    と、デッキ名の後ろに(ルールス)のつくリストの目立つこと目立つこと。

    それに、公式記事の言うようにプレイヤーたちが
    「ルールスの為にデッキの3マナ以上はリストラ。」
    「3マナ以上?ルールスと一緒に使えないやん!」
    って感じで、ルールスを中心にカードを見たり、ルールスを中心にデッキ構築を考えたりする。
    そういうちょっとおかしな空気を作り出してたもの。
    環境に分かりやすい“歪み”を与えていたもの。

    多様性じゃなく“歪み”を与えるもの。しかも“歪み”の元は今後もまず消える事なく残り続ける。しつこくね。
    当然の修正だと思う。

    • ほんとうにルールス中心の2年間でした。
      置物・生物が2マナというだけで評価されていたわけですから凄まじい影響力ですね。
      問題はありましたが、大活躍だったので、お疲れさまでしたとは言いたいです。

  2. ここ数回の改訂で、パウパー委員会は多くの人が評価してるように良い仕事をしてると思います。
    さすがに、もうすぐ30周年でこれだけの蓄積があればWotCだけでは手に余ってくると思うので今後は他のフォーマットでの横展開も考えてもよいでしょう。

    ルールスに関しては…そもそも相棒ルールにてこ入れしてやっぱダメでしたですからね。忘れがちですが、最初は手札ではなく直接場に出せてましたから…
    最初の発売時に良しとなった理由が一番知りたいです。

    • ほんとに初めのルールは今思うと・・・ですね。
      当時のスタンダードは相棒無くしてデッキ無し状態でした。
      初期手札7枚か8枚か選んでくださいと同義でしたからね。
      私も何故通ったのか理由が知りたいです。笑

  3. ネット界隈のあちらこちらに目を通して来たけども、ルールス禁止によって

    ・ルールスのせいでデッキから抜けていたカードの値上がり。
    例えば、ジャンドのヴェリアナや、石鍛冶&殴打頭蓋or完成カルドラ。

    ・ルールスと組んでたカードの値下がり。
    例えば、ガラクタや様々な2マナ以下生物。

    こういう余波が大なり小なりありそうでヤンス。

    • それは間違いなくありそうですね。
      ヴェリアナに至っては相棒のルールが変更しただけで一度高騰してます。
      高騰記事が渋滞するかもしれません。笑

タイトルとURLをコピーしました