MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。
MTG×お金×ブログ
マジックとお金の話を毎日のように更新し続けているブログです。
カード売買の参考にどうぞ。
Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。
また、BASEにてマジックのまとめ売りなども販売中!
BASEショップ=MTGアカデミー マスターズを紹介した記事はこちら。
売れすぎでいつも在庫がありませんが、たまに復活します。
ご注目ください。
YouTubeチャンネル
ライブ配信を中心に細々と活動中。
配信するときはTwitterで告知してますので、良かったらぜひ。
他の記事や今後の記事もよろしくお願いいたします。
2023年4月8日現在
今回の1枚
もうすぐ新セットが発売するわけですが、いまだにファイレクシア:完全なる統一には高騰カードを産み出しまくっているクリーチャーが存在します。このカードの高騰もそのクリーチャーの影響なのですが、少しそれだけでは語り切れない難しさがあるので解き明かしていきましょう。バトルボンドの神話レアクリーチャー。
秘儀の職工 Arcane Artisan です。
かなり回りくどいマナコスト踏み倒し能力を持っています。手順は分解した方が分かりやすいので、順に書いていくと・・・。
②プレイヤーを1人対象とし、そのプレイヤーは1枚引いて1枚追放する
③追放したカードがクリーチャーだったらそのプレイヤーがそのコピートークンを出す
基本的には自分のクリーチャーを手札から踏み倒す感覚で使用されることがほとんどです。この効果の良いところは起動効果なので打ち消されにくい点で、更に手札に踏み倒したいクリーチャーが無くてもダメ元起動できるのも良いですね。
疑問が出るのは、ほぼ相手を指定する意味はないのではないか?ということでしょうか。これは登場したバトルボンドが多人数戦(チーム戦)のリミテッドを想定したセットで合った為、チームメイトを助けられる書き方になっています。一応、統率者戦とかでは劣勢のプレイヤーを助けて政治的交渉を仕掛けることが出来るので、覚えておきましょう。
そして、デメリットとして秘儀の職工が場を離れると出たトークンは追放されるのですが、そのタイミングが次の終了ステップです。これはかなり珍しい書き方ですよね。秘儀の職工を除去されただけで即座に全てを失うことがないことと、相手の終了ステップに起動すれば「次の終了ステップ」は自分のターンになるので、仮に秘儀の職工が除去されたとしても一度だけ攻撃できるのが確定します。
起動時にマナはかかりますが、インスタントタイミングで自分だけ実物提示教育をする。って考えると面白い効果ですよね。
価格情報
ここへきて上がってきました。というか、今までの価格がかなり過小評価だったように見えます。かつては3,000円しましたからね。
このカードの価格が控えめなだったのは先ほども触れた実物提示教育で良いじゃんという話があることと、カルドハイムの統率者デッキで再録していることも要因の1つでしょう。
高騰理由
これは使われているデッキを見ると高騰理由がなんとなく見えてきます。それは実物提示教育(ショーテル、オムニテル)です。これは実物提示教育から秘儀の職工に置き換わったわけではありません。どちらかと言うとサイドボードやメインに1、2枚という使われ方をしています。これは実物提示教育だけに勝ち筋を頼らないことでコンボを通しやすくする狙いがあるようです。特にこのあたりのカードをかわせるのが大きいですね。
他には同じ理由でリアニメイト系のデッキにも入ることがあり、その場合は墓掘りの檻など各種墓地対策カードをかわすことができます。
つまり、どちらのデッキでも踏み倒しデッキへの「対抗策の対抗策」になるカードということで使われているわけです。では、もっと前から値上がっていたのでは?と、思いたいところですが、どちらのデッキも強化されてしまったんです。偉大なる統一者、アトラクサによって。
実物提示教育もリアニメイトも強くなって使用者が増える
↓
対策カードの価値が上がる
↓
それをかわせる秘儀の職工にスポットライトが当たる
このメタゲームの流れにハマったことでの高騰と見ています。
今後の予想
本来の実力値で考えると1,000円以上してもおかしくないカードでしょう。ここから上がってくると思います。
ただ、再録をしていることと、枚数を採用するカードではないことを考慮して800円ぐらいが妥当なラインという予想です。
個人的な投資状況
最近、かなり積極的に集めています。今のところ10枚集まりました。今後も安くで見つけたら買っていく予定です。
売る時期に関しては上がり切るのを見極めてから動こうと思います。
まとめ
本日は秘儀の職工でした。
コメントでご意見などいただけますとうれしいです。
なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。
それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!
MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。
コメント