アンタップ、アップキープ、どーも
MTGアカデミーのジンです。
今日も価格リサーチ&ディスカッションしていきましょう!
2020年6月6日現在
今回の1枚
今日はフィフス・ドーンよりあまり見ない一枚です。冷静に見るとかなり強力なカードにも見える。黒のレア・インスタント。
暗黒への突入 Plunge into Darkness です。
見たことない方も多いのではないでしょうか?約16年前のカードです。スタンダード当時からもっと使い勝手の良いカードがあったので、使用者は少なかったと聞いています。優良カードではあるのですが・・・
効果としては2つのモードからどちらかを選択する効果なのです。双呪という能力があり、双呪コストを支払うことで両方のモードを同時に選ぶことができます。このカードの場合(1)(黒)でどちらか1つのモード、(1)(黒)+(黒)で両方のモードを使えることになります。このカードは・・・
②望む数のライフを支払い、その数分デッキトップを見て、1枚手札に加え、見た残りのカードを追放する
の2つのモードがあり、どちらも使い方によっては強烈なリターンを得ることができますね。またクリーチャーの生け贄とライフを支払う効果はコストではないので、打ち消されて悲惨なことになることもありません。解決されてから数を決められるのは柔軟で良いですね。
ちなみに、双呪の注意点としては、
・双呪コストを支払ったら両方とも必ず解決する
・それぞれがスタックに積まれるわけではないので、2つの処理の間に別の呪文や効果を挟むことはできない
この辺りが良くルールとして間違われやすいです。気をつけたいでところ。
価格情報
急にきましたね。まさに急上昇。
元々の価格でいうと常に380円あたりをうろうろしているカードですが、この度最安も含めて上がってきています。長年の価格が崩れたのですごい違和感です。喜ばしいことですが・・・
高騰理由
正直、マジック仲間にいろいろ聞いて回ったんですが、高騰理由がわからないんですよね。どなたかご存じですか?ただ、わからないままだとこのブログに価値が無くなってしまうので、昔から相性がいいとされているカードをいくつか置いておきます。どれも組み合わせると破壊力が段違いのコンビネーションです。
死の影
自由に好きなだけライフを支払えるカードが相性悪いはずもなく、まだ大丈夫と思って死の影の攻撃を通したが最後、ライフ1まで支払われて12点。ゲームエンド。インスタントであるからこその芸当ですね。めくったカードの中に火力でもあれば一気にライフが消し飛びます。
創造の標
暗黒への突入を見た後だと「こんなカードあるんだ!」ってなりませんか?まず、大量にクリーチャートークンを生成し、デッキ戻る。次に暗黒への突入を唱え、大量に回復しつつ、ライフを沢山支払ってデッキに戻った創造の標を探しに行く。最終的にはデッキがどんどん削れていき、デッキが創造の標だけになり毎ターンものすごいトークンが・・・。楽しそう。同じフィフス・ドーンの収録なので組み合わせを意識されているんでしょうか?
各種2枚コンボ系
これはカードというよりコンボを探すパーツとしての紹介。各種2枚コンボのような一撃必殺が入っているデッキが、ライフと引き換えに最後のピースを探しに行く手段として採用することがあります。一気にライフを限界まで支払う為、2枚目は使いようがないということで、1枚のみ採用するパターンが多いようです。
統率者戦
これも上記のようにコンボパーツを探しに行くために採用されます。通常のタイマン戦との違いはデッキが99枚と多いものの初期ライフが40点あるので、大量に見に行くことができます。しかもめくれるカードは全て1枚差しなわけですから、かなり多い選択肢の中から1枚をピック出来ます。まあ統率者戦の場合、もっと有用なサーチカードは沢山あるんですけどね。
今後の予測
これは難しい・・・というか高騰理由が分かってないのに予想するのは至難。一応、感覚で予想すると、すぐに下がりそうだなと思ってます。たまたま最安値が一気に無くなっただけで上がったように見えてるだけ説もあるんですよね。
理由の分からない高騰は経験上、気のせいというのが多いです。今回もそれな気がしていますが、うれしい誤算があると良いですね。
個人的な投資状況
意外とたくさんあって10枚ありました。平均仕入れ額は150円ぐらい。総仕入れ額は1,700円は超えてないはずです。うち2枚はボロボロです。流石に16年前のレアですから、状態良いものも少なくなります。
売る時期についてはどうしようか迷い中。もっと上がるのかなぁ・・・一番利益が出そうなときに売るためにこれから毎日価格を追いかけることになりそうですね。
まとめ
本日は暗黒への突入でした。
コメントでご意見などいただけますとうれしいです。
なんせアカデミーを名乗ってますもので、
知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。
メールアドレスなしでもコメントできるようになりました。
このブログも立ち上げたばかりなので、
記事の形式やサイトの見易さなどにもご意見なども頂けると嬉しいです。
それでは、今日もマジックで稼いでいきましょう。
MTGアカデミーのジンでした。
コメント