MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。
このブログはカード売買で月5万円稼ぐためのMTGブログをコンセプトに
”稼ぐ”の視点でマジック・ザ・ギャザリングのカードをとことん掘り下げて紹介しています。
この記事を読めば、価格情報や環境、そのカードの強みなどが余すところなく分かって頂けるはずです。
筆者の今後予想も隠さず書いてますので、ぜひカード売買の参考にしてみて下さい。
Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。
また、BASEにてマジックのまとめ売りなども販売中!
BASEショップ=MTGアカデミー マスターズを紹介した記事はこちら。
困るぐらい売れすぎてますので、いつも在庫がありませんが、たまに復活します。
ご注目ください。
ほぼ毎日更新していますので、よかったら他の記事、今後の記事もよろしくお願いいたします。
2021年2月12日現在
はじめに
「スタンダードのデッキを作ろう!」の第4回です。
デッキのコンセプトなどは「その1」を見て頂ければと思います。ざっくりいうと、
とにかく安いこと!メインデッキを5,000円以内。
そして、安く作るために
「殴れて、他の色を使わなくてもよさそうな、安い、レアクリーチャー」を探そう!!
ってところまで進みました。なので、今日はひたすら候補を探す回の最終回です。
我がデッキのエースは誰だ?
現在のスタンダードで使えるセットは以下の6セット。
テーロス還魂記
イコリア:巨獣の棲処
基本セット2021
ゼンディカーの夜明け
カルドハイム
前回の記事まででエルドレインの王権~基本セット2021までは見終わりました。今日のゼンディカーの夜明けとカルドハイムで終わりです。
他の色を使わない=そのままの意味
安い=50円以内
条件は全く同じ。
ゼンディカーの夜明け
★軍団の天使
個人的にかなり評価が高い1枚。ゲームの外部からカードを持ってくるのが好きなだけかも。スペックは申し分ないので、採用候補!
★風の達人
手札を整える能力付きで条件付きで4/4になるフライヤー。スペルを唱えないと1/4のままなので、スペル多めの構築になる・・・。殴り切るデッキに仕上がるかがちょっと心配。
★泥棒スカイダイバー
青単でビートダウン組むならやっぱりならず者になるんですかね?このカードは下環境の軽量アーティファクトをクロック出しながら奪えるカードとして、わずかに存在感を見せています。なので、50円で買えるかは怪しい。
★最後の血の長、ドラーナ
ちょっと50円は無理かな?黒単なら雑に入れても強いカードだと思います。このカードを主軸に墓地利用のデッキとか面白いかなと思ったんですが、復活させたい大型クリーチャーは軒並み高いんですよね。
★希望の死、タボラックス
悠長だけどまあまあ強い?+1/+1カウンターは別に5個溜まらなくても、3個ほど溜まれば十分な戦力に。ドローもあるのは素直に使えそう。
★カルガの威嚇者
今回のデッキコンセプトにマッチしたカードですね。+1/+1修整、ブロッカー排除、トランプル付与と殴ることに特化した安レア!これはエースを見つけてしまったか?
★髑髏砕きの突撃者
この攻撃的な感じいいね!ただ最後の一行を上手に使うには・・・スタンダードだと厳しいかもしれません。生きた3マナ4点火力としての運用ですかね?
★岩山鎧のベイロス
流石に重いか?ゲームを決められるカードではあるんですが・・・。ランプデッキは難しいと書きましたが、緑単ランプとかなら成立する可能性はゼロではない?
★オラン=リーフの軟泥
まあまあ強いことが書いてあるが、リミテッド用なのがヒシヒシと伝わってくる性能です。今回のコンセプト的にはなしではないかな?ぐらいですかね。
カルドハイム
★栄光の守護者
自軍を守れる天使さん。リミテッドで使われたんですが、これ良いカードですね。修復の天使とはまた違うというか、予顕が良い味出してると思います。
★ルーン鍛えの勇者
ルーン呪文は各色に散らばってるので、ないかなと思ったんですが、墓地からも回収できるんですね。普通にこのクリーチャーとルーン呪文を数枚のパッケージで採用する分には良いかも。使ってみてみたいですね。
★ドローガーの屍術師
骨太のゾンビさん。カリタスを思わせるような倒したクリーチャーを奪う能力を持っています。上手くハマれば強固な盤面が作れそうです。
★傷頭のアーニ
3マナ3/3速攻で十分な性能。更に条件付きではあるものの、1マナで打点が上がる能力つき。言うことなしかな?
★災厄を携える者
巨人が2倍ダメージを与える?マウント取って押し切りたいね!他の巨人の値段次第ですが、巨人デッキもありそう。
★龍族の狂戦士
強いんだけどなー。先制攻撃もついてるし。ただ、軽くて優秀なドラゴンいるかな・・・?思いつかない・・・。
★厚顔の無法者、マグダ
ドワーフのロード。マナ加速もできて、ドラゴンにつなげることもできるという意外と器用な1枚です。このカード自体が殴れる性能だったらなお良かったんですが。
★種族の神、コルヴォーリ
ちょっと難しい条件で6/6警戒になるお姉さま。自ら条件となる伝説のクリーチャーを探しに行けるのは良いのですが、4マナクリーチャーが条件を達成しないと打点が2というのはさみしいですね。
見えてきた傾向
ゼンディカーの夜明けについてはパーティ系がかなりきついかな?単色でもなんとかやれますが、パーティシナジーは事実上、多色化必須だと思います。パーティーシナジーのカードは安いのが多いんですけどね。
カルドハイムはもう少し待てば安くなりそうなカードがまだまだありますが、現時点ではこんな感じでしょうか?
明日以降の記事ではデッキにしていこうと思っているので、お楽しみに。
まとめ
本日はスタンダードのデッキを作ろう! その4でした。
コメントでご意見などいただけますとうれしいです。
なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。
それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!
MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。
コメント