ツイッターでプレゼント企画実施中!

【MTG】ゼンディカーの夜明け 注目カード10選

ゼンディカーの夜明けロゴ MTG 期待の1枚
スポンサーリンク

MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。

このブログはカード売買で月5万円稼ぐためのMTGブログをコンセプトに
”稼ぐ”の視点でマジック・ザ・ギャザリングのカードをとことん掘り下げて紹介しています。
この記事を読めば、価格情報や環境、そのカードの強みなどが余すところなく分かって頂けるはずです。
筆者の今後予想も隠さず書いてますので、ぜひカード売買の参考にしてみて下さい。

Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。

ほぼ毎日更新していますので、よかったら他の記事、今後の記事もよろしくお願いいたします。



2020年9月22日現在

今回企画

恒例の注目カードランキングをやっていこうと思います。今回はもちろんゼンディカーの夜明けです!

いつも通りゼンディカーの夜明けで投資的に期待しているカードをランキング形式で紹介していこうと思っています。

 

本題

早速、本題です。

「今時点の暫定で、いつか遠い未来に値上がる予想で、最安見極めて買い漁りますと決めたカードを厳選して、期待値順に並べたランキング」(長い。笑)ですので、その点はご留意ください。

前回も書きましたが、ハイリスク・ノーリターン記事なので、広い心でお願いします。

 

では、10位からです!

 

第10位

★乱動する渦

乱動する渦

最後の一行、インクの染みでは済まされないぞ・・・。

各フォーマットのバーンに採用候補となる一枚ですね。レガシーでもやれるカードだと思います。意志の力目くらましがこのカードにあたることになるのはそれだけで価値がありますね。今後の活躍に要注目なカードです。

 

第9位

★見捨てられた碑

見捨てられた碑

150%悪いことしかしないカードですね。

今はまだ高いですが、スタンダードで活躍するイメージがないので、下がってくると予想します。となると下環境ですが、エルドラージトロンエルドラージポストなど活躍しそうな場所はいくつもありそうです。不滅の太陽みたいなキャラになってくれればうれしいですね。

 

第8位

★石成の荒廃

石成の荒廃

1ドローが偉いですね。広がりゆく海を連想させます。相手の特殊地形を無力化するのもよし、自分の色事故回避に使うもよし、幅広い使い方ができます。

また、最近では死者の原野やらヴァラクートやらの土地を使ったコンボデッキが多いので、多少の牽制にはなるはずです。土地タイプも失わせるのも良いですね。

 

第7位

★岩山鎧のベイロス

岩山鎧のベイロス

コントロール嫌い!がすごいベイロスです。殺戮の暴君が頭をよぎるので期待しています。

スタンダード環境だけでなく、パイオニアまで行っても対処できるカードは少ないのではないでしょうか?

 

第6位

★スカイクレイブの鶴嘴

スカイクレイブの鶴嘴

これはかなりの修正値を出せそうな装備品が出てきました。使い勝手はオーラみたいな感じですね。

自身が軽いので、セットランド前にキャストすることは容易ですし、フェッチランドと絡ませると+4/+4修整にはすぐに到達します。ステップのオオヤマネコにくっつけて2ターン目8点とかやってみたくないですか?

 

第5位

★怒り狂う島嶼、キャリクス

怒り狂う島嶼、キャリクス

今後、タフネスの値を参照するカードが出てくるたびに注目されること間違いなしのカニです。4マナでデメリットなしにも関わらずタフネスの過去最高値を軽々と更新してきました。

タフネスでダメージを割り振るビートダウンでの活躍は目に見えていて、後半の効果に注目するのも良いと思います。

 

第4位

★軍団の天使

軍団の天使

サイドボードから同名カードを手札に加えられるという変わった効果の天使が4位にランクイン。4マナ4/3飛行が手札消費なしで出てくるのは想像以上に有能と見ました

初動も安いみたいなので、無限回収します。

 

第3位

★各種両面土地

河川滑りの小道溶岩滑りの小道

これは言わずもがなでしょうか?ゼンディカーの夜明け最大の目玉と言っても良いと思います。

マジックの歴史上、屈指の使いやすさを誇るデュアルランドの亜種ですね。今回収録されたカラーは変則的で、サイクルとして6種類が収録されました

・青+赤
・赤+白
・白+黒
・緑+白
・青+黒
・赤+緑

対抗色から3種、有効色から3種。かなり珍しいサイクルですね。こうなると残りの4種がいつ来るのかも気になります。このサイクルのカードはショックランドのようにスタンダード期はある程度値段が落ち着くものの、スタンダード落ちが見えてきたタイミングから上がり始めるような動きになると予想。底値を見極めて買い占める予定です。

 

第2位

★這い回るやせ地

這い回るやせ地

アンタップインのミシュラランド。第2位も土地です。

無色マナとは言え、アンタップインできちんとマナが出る使い勝手の良さは相当良いですね。ちなみに+1/+1カウンターは引き継がれます。自身で出したマナを充てて、サイズアップしておくといった使い方もできますね。

面白いのはクリーチャーになることを選ばないこともできるので、+1/+1カウンターを2個乗せたターンに攻撃しないのであれば、土地のままでいることで除去をかわすことができます。

最近はミシュラランドが活躍できてないので、価格が下がってくるはずですから、100円を切るような値段になる可能性も十分にあるはずです。そうなればしっかり集めようと思います。

 

第1位

★ヴァラクートの覚醒+ヴァラクートの石鍛冶

ヴァラクートの覚醒ヴァラクートの石鍛冶場

最後も両面カードで締めたいと思います。今回は表面がスペルで裏面が土地というカードがいくつも収録されていますが、投資的な観点で最も価値が高いのはこのカードだと思います。

まず、入れ替える手札をデッキに戻せるのが偉い。デッキから特定のカードを直接場に出すようなコンボデッキのパーツを集めながら、手札に来られては困るパーツをデッキの中に埋められます。しかも、デッキボトムに送るので、再度ドローする心配もないのが最高です。

また、これインスタントなんですよね。今後もコンボのオトモに重宝されるカードだと思います。

 

まとめ

本日はゼンディカーの夜明けで投資的に期待しているカードをランキング形式で紹介しました。

今回はかなりレアカードが多めになりましたね。あと、パーティー絡みのカードが一枚も入りませんでした。ここは様子見かなと思っています。

 

コメントでご意見などいただけますとうれしいです。

なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。

それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!

MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました