MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。
MTG×お金×ブログ
マジックとお金の話を毎日のように更新し続けているブログです。
カード売買の参考にどうぞ。
Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。
また、BASEにてマジックのまとめ売りなども販売中!
BASEショップ=MTGアカデミー マスターズを紹介した記事はこちら。
売れすぎでいつも在庫がありませんが、たまに復活します。
ご注目ください。
YouTubeチャンネル
ライブ配信を中心に細々と活動中。
配信するときはTwitterで告知してますので、良かったらぜひ。
他の記事や今後の記事もよろしくお願いいたします。
2023年2月5日現在
今回の1枚
兄弟戦争の高騰カードその2。今回も白いカードです。シンプルに強いことが書いてある伝説のクリーチャー。
第三の道のロラン Loran of the Third Path です。
彼女は学者として、酒杯を兵器としてではなく過去への鍵として捉えていた。
戦場に出たときにアーティファクトかエンチャントを破壊する効果を持つ伝説のクリーチャーです。いわゆる解呪ですね。
解呪が2マナでインスタントタイミングということを考えると、3マナのクリーチャーは重く感じてしまいますが、戦場に2/1で警戒の戦力が残せるのは悪くありません。
しかも、タップで対戦相手1人と自分が1枚ドローする効果もついています。相手にもドローさせてしまうことで弱く見えてしまいますが、起動にマナがかからないのは大きな利点。マナを支払ってお互いにドローだとマナの分だけ損をしますが、それがないわけですね。この効果は多人数戦でも輝きますし、使ってみると分かりますがとても便利です。
価格情報
1,000円を超えてしまいましたね。初動からそこそこ評価されていて300円程度からスタートしたのですが、ほとんど値下がらずに上がり続けて今の価格になりました。
最安が一時的に異常値になっていますが、このカードが数日200円ちょっとで売れ残り続けるはずがないので、おそらくセットブースターに入っているアートカードを拾ってしまったのではないかと思っています。
高騰理由
スタンダード~ヴィンテージに至るまで幅広く活躍中。特にスタンダードの白単アグロでの活躍が目立ちます。
兄弟戦争で有力なアーティファクトが増え、仮想敵も広いことからメインに2~3枚採用のリストが多いですね。最悪、相手がアーティファクトを使わないとしてもドロー効果があるので、腐りづらくメインに採用しやすいのも評価を上げているポイントだと思います。
他のフォーマットでも白単アグロを中心に活躍していますが、最近活躍している白単アグロと言えばレガシーのイニシアチブ型デス&タックスでしょう。
このブログに何度登場したか分かりませんが、ここにも採用されているリストが増えてきています。レガシーの場合は流石にサイドボードですが、1~2枚程度採用して神話などに対してのクリティカルな対抗策として使われているようです。
今後の予想
今のところ、この価格をキープしそうなグラフになっていますが、予想としてもキープすると見ています。
市場の在庫自体はどちらかというと増えているみたいなので、需要と供給が釣り合った価格ということですね。この価格を均衡価格というのですが・・・この話し始めると3日ぐらいかかるのでやめておきます。笑
個人的な投資状況
5枚ありました。1枚は統率者戦の消失師、プレストンで使っています。
クリーチャーをコピーしまくるデッキなのでクリーチャーは基本的に非伝説クリーチャーでまとめているのですが、唯一の例外が第三の道のロランです。伝説であるデメリットを無視しても採用したいほど強いですね。統率者戦において置物破壊が強いのは言わずもがなですが、不利なプレイヤーに恩を売りつつドローできるのが本当に強い。良いカードだと思います。ちなみに、置物破壊は強制なので、コピーするときはご注意を。
まとめ
本日は第三の道のロランでした。
コメントでご意見などいただけますとうれしいです。
なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。
それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!
MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。
コメント