MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。
MTG×お金×ブログ
マジックとお金の話を毎日のように更新し続けているブログです。
カード売買の参考にどうぞ。
Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。
また、BASEにてマジックのまとめ売りなども販売中!
BASEショップ=MTGアカデミー マスターズを紹介した記事はこちら。
売れすぎでいつも在庫がありませんが、たまに復活します。
ご注目ください。
YouTubeチャンネル
ライブ配信を中心に細々と活動中。
配信するときはTwitterで告知してますので、良かったらぜひ。
他の記事や今後の記事もよろしくお願いいたします。
2022年3月29日現在
- 「その後、あなたが10体以上のクリーチャーをコントロールしている場合、あなたはそのマナ・コストを支払うことなく、追放されたカードをプレイしてもよい」
- 「あなたがコントロールする、唱えられなかった対象の呪文をコピーする」
- 「この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャーを1体生け贄に捧げるか、カードを1枚捨てるか、4点のライフを支払う」
- 「この能力を起動するためにちょうど3色のマナが支払われていた場合」
- 「青の1/1の魚・クリーチャー・トークン1体を生成する」
- 「この呪文を唱えるとき、それをコピーする」
- 「(白)(青)(黒)(赤)(緑), (T), これを生け贄に捧げる:」
- 「Xはあなたがこのターンに生け贄に捧げたパーマネントの数である」
- 「生け贄に捧げたクリーチャーの色を数える」
- 「あなたはマナ・コストを支払うことなく、いくつでもコピーを唱えてもよい」
はじめに
たまにはこういうのも良いかなと。今日は今度発売するニューカペナの街角に関する話です。恒例のMark Rosewaterさんからヒント?が来てますので、一つ一つ見ていきながら予想してみようと思います。
さっそく行ってみよう!
ねくすとまろーずひんと
今回も多いです。笑
既存のマナシンボルを使った、今まで使ったことのない5マナのコスト
今回のセットは有効3色がテーマということで、例えば(白)(白)(青)(青)(黒)みたいなマナ拘束がめちゃくちゃ強いカード。もしくは3色混成マナとかどうでしょうか?復讐の亜神っぽい感じで混成マナを3色でやるとか?見づらいかな?
(13)(黒)(黒)の呪文
おそらく13マナの部分が何らかの条件で軽減されるとして、今回は多色環境なので自分と相手のパーマネントの色の種類分2マナずつコスト軽減とかどうでしょうか?冒涜の行動みたいにシンプルなパターンもあり。
これまで何度も収録を試みたメカニズムが登場
これは新規なのか?既存のメカニズムの再登場なのか?もし、再登場なら色の数にまつわるものが来そう。例えば、烈日とか、収斂とかかな。
もしくはセファリッドが登場するらしいので、オデッセイっぽくスレッショルドとかいいかも。
今までのドラフトアーキタイプテーマにはなかったクリーチャー・タイプ
特殊セットにはあったけどドラフトができるブースターには入ったことがないクリーチャータイプということかな?ということは統率者デッキとかでしか登場していないクリーチャータイプ・・・。スポンジとか?笑
どこかのセットにいたんだっけ?
あなたがコントロールするクリーチャーのコピートークンを生成する赤いクリーチャー
双子!?欠片の双子を内蔵したクリーチャー的な!?これは悪さしそう。でも赤は一時的にコピートークンを作るカードいっぱいあるからなー。
(白)(白)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)(緑)(緑)を加えるカード
これは意外でしたね。友好3色の組み合わせで構成された5つの集団がテーマなので、5色に絡むカードが来るとは思いませんでした。ニヴ様みたいな方がいるんですかね?
世界樹に注目です!
2000年代にスタンダードリーガルセットで最初に登場したメカニズムがスタンダードに帰ってくる
2000年代最初のセットはネメシスです。そこで登場したキーワード能力は・・・消散!これは良いかも!!
猫トークンと犬トークンを生成するカード
これは離れられない二匹、リンとセリ高騰来ちゃうかも!?
今まで気にならなかった墓地の値を気にするドラフトテーマ
今まで気にならなかったということはカードタイプや色ではないということでしょうか?例えば、墓地のクリーチャーの最大タフネスとか、一番小さいマナコストとか、そんなところでしょうか?
毎ターンカードを引ける白いカードがいくつか登場
えーーーー。ただでさえ今のスタンダード環境は白が強いのに。お手軽ドローが来ないことを祈ります。できれば統率者戦とかで使いやすそうなパーティー感あるやつが良いなー。希望の夜明けぐらいな感じ。
テキストの一部系
「その後、あなたが10体以上のクリーチャーをコントロールしている場合、あなたはそのマナ・コストを支払うことなく、追放されたカードをプレイしてもよい」
うーーん。秘匿みたいな感じかな?
「あなたがコントロールする、唱えられなかった対象の呪文をコピーする」
ちょっと日本語訳が違うかも?「唱えられてない呪文をコピーする」かもしれません。コピーをコピーするカードになる気がします。魔技の時代くるで!
「この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャーを1体生け贄に捧げるか、カードを1枚捨てるか、4点のライフを支払う」
これは柔軟性が高くていいね。面白くするなら、それぞれの追加コストごとに効果が変わったりすると良いかもしれませんね。
「この能力を起動するためにちょうど3色のマナが支払われていた場合」
これは4色だとダメということかな?色の数だけ何かして、ちょうど3色だったらボーナスが付くとかかもしれないですね。やっぱ収斂では?笑
「青の1/1の魚・クリーチャー・トークン1体を生成する」
これはセファリッドつながりと予想。キーワード能力持ってないんですかね?潜伏とか持ってたら面白そう。忍者も盛り上がりますからね。
「この呪文を唱えるとき、それをコピーする」
これはまじで魔技の時代が来るのでは!!??
「(白)(青)(黒)(赤)(緑), (T), これを生け贄に捧げる:」
やっぱり5色に関連するカードあるんですね。多色土地が強い環境でもあるので、割と楽に起動できそうですが、効果が楽しみですね。
「Xはあなたがこのターンに生け贄に捧げたパーマネントの数である」
これは自分で生け贄にできる手段をこのカード自身が持っていてほしいですが・・・。ということは置物orクリーチャーが良いですね。血トークンが光るかもしれません。
「生け贄に捧げたクリーチャーの色を数える」
多色環境ならではでしょうか?5色のクリーチャーがいるなら価値が上がりそうな効果ですね。これはティアマトの時代がきちゃうわー。
「あなたはマナ・コストを支払うことなく、いくつでもコピーを唱えてもよい」
これは本当に魔技がエライことになる気がしますが・・・きっとたくさんコピーするのはリスクが高すぎる効果になるんでしょう。大丈夫かな??
クリーチャータイプ
クリーチャー – デビル・戦士
クリーチャー – アライグマ・ならず者
クリーチャー – 鳥・暗殺者
クリーチャー – 植物・恐竜
アーティファクト・クリーチャー – 宝物・犬
アーティファクト・クリーチャー – 天使・戦士
伝説のクリーチャー – スフィンクス・デーモン
伝説のクリーチャー – 猫・市民
伝説のクリーチャー – セファリッド・アドバイザー
伝説のクリーチャー – 吸血鬼・デーモン・貴族
個人的に期待したいのは「植物・恐竜」「宝物・犬」「猫・市民」の3つ。宝物がクリーチャータイプにいることがビックリですね。笑
まとめ
本日はニューカペナの街角の収録カード予想でした。
コメントでご意見などいただけますとうれしいです。
なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。
それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!
MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。
コメント
墓地の値は墓地ストームもあり得ますかね。
今のところ苦々しい試練の唯一効果で未来予知初出なので可能性は無くはない気がします…
ありそうですね。
というか墓地ストームは来てほしいです。
ただ、確かマロ―さんが再登場は考えてないと明言してた気がします。
逆に怪しいですが・・・。笑
またコメントお願いします!