ツイッターでプレゼント企画実施中!

【MTG 高騰】アンダーマウンテンの冒険者 僕だってイニシアチブ

アンダーマウンテンの冒険者 MTG 高騰
スポンサーリンク

MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。

MTG×お金×ブログ
マジックとお金の話を毎日のように更新し続けているブログです。
カード売買の参考にどうぞ。

Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。

また、BASEにてマジックのまとめ売りなども販売中!
BASEショップ=MTGアカデミー マスターズを紹介した記事はこちら。
売れすぎでいつも在庫がありませんが、たまに復活します。
ご注目ください。

YouTubeチャンネル
ライブ配信を中心に細々と活動中。
配信するときはTwitterで告知してますので、良かったらぜひ。

他の記事や今後の記事もよろしくお願いいたします。

2023年3月12日現在

今回の1枚

やはり増えてきた統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いの高騰カード。このセットの高騰カードと言えば、やっぱりこのメカニズムでしょう。

アンダーマウンテンの冒険者 Undermountain Adventurer です。

アンダーマウンテンの冒険者

戦場に出たときにイニシアチブを得る「冒険者サイクル」の緑ですね。最近、白がレガシーで禁止になってしまいましたので強さはお墨付きといったところでしょうか?

白羽山の冒険者

4マナ、3/4、警戒というのは緑のレアクリーチャーとしてはさみしい部分もありますが、マナクリーチャーの性能を持っていて、タップで緑マナが2つ出ます。更にダンジョンを踏破していると出るマナがなんと6マナになるというオマケつきです。

警戒が付いているので攻めにも回りつつ、マナクリーチャーとして運用できるのは優秀。ただ、4マナの重いマナクリーチャーが必要かどうか?に関しては別問題でしょう。やはり、イニシアチブを得る効果を活用したいところです。

ちなみにイニシアチブの解説としては長くなりますが以前の記事からコピペして貼っておきます。

統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いから登場したシステムで、まずイニシアチブを得ると↓のカード(トークンのようなもの。別に用意しなくてもOK)を持った状態になることを言います。

イニシアチブ

これはただの目印で、パーマネントとして場に出すわけではありません。ゲーム中にイニシアチブを持てるのは1人のプレイヤーだけで、以下の4パターンでイニシアチブは移動していくことになります。

①イニシアチブを得るという効果を使う
②イニシアチブを持つプレイヤーに戦闘ダメージを与える
③イニシアチブを持つプレイヤーが敗北した時点のターンプレイヤー
④イニシアチブを持つプレイヤーがターン中に敗北したらターン順が次のプレイヤー

また、イニシアチブは得たときに誘発がある関係上、イニシアチブを持った状態で再度イニシアチブ得ることができるようになっていますのでご注意を。2つに増えたりはしません。

では効果ですが、イニシアチブを得たときとイニシアチブを持った状態でアップキープを迎えたら専用のダンジョンカードである「地下街」を探索します。

地下街

「地下街」を探索するとは探索するたびに一番上の部屋から探索マーカーを進めていき、マーカーがたどり着いた場所の効果が誘発するというシステムです。行き先が分岐している場合はどちらかを選んで進み、戻ることや横に進むことはできません。最後のマスまで行くと「ダンジョンを踏破」した扱いになります。これはゲーム中に限り事実として残るだけです。

フォーゴトン・レルム探訪で登場した「ダンジョンを探索する」とは少し違い、入るダンジョンが「地下街」と指定されています。逆に通常の「ダンジョンを探索する」では地下街に入れませんが、地下街に入った後に「ダンジョンを探索する」で先に進むことはできますので覚えておきましょう。

 

価格情報

アンダーマウンテンの冒険者価格

かなりの上昇率!最安はあまり動いていませんが、トリム平均としては相当な立ち上がり方をしています。

一応、バージョンとしては他のカードと同様に拡張アートが存在し、当然ながら少し高値が付いている状況です。

 

高騰理由

イニシアチブ関連の中では比較的控えめな活躍に止まっています。というのも統率者戦のイニシアチブ&ダンジョン探索系のデッキは多くが白、青、黒を中心に作られ、レガシーのイニシアチブは白単、白赤が主流ということで、緑だけがどちらにもお呼びがかかりません。

それでもレガシーとヴィンテージにセレズニアイニシアチブなるデッキが存在し、戦えるデッキではあるようです。特にヴィンテージのセレズニアイニシアチブは大量のアーティファクトメタを入れることで、環境へのアンチポジションになっています。

溜め込み屋のアウフ スレイベンの守護者、サリア

更にはエルフなどの緑単のデッキが相手のイニシアチブに対抗するためにサイドボードに取るパターンもあるようです。

アロサウルス飼い ワイアウッドの共生虫

なんといっても豊富なマナから緑の太陽の頂点で持ってこれるため、1枚差しでも仕事をするのが噛み合っていますね。

緑の太陽の頂点

環境に対抗する手段として注目されたことで高騰することとなりました。

 

今後の予想

今後の予想は非常に難しい。本命であるレガシーのイニシアチブから禁止カードが出たことで対抗馬が弱体化した目線と禁止が出たことで代替としてお呼びがかかる目線が両立しています。

今のところ私の予想としてはイニシアチブの流行がすごいので「代替としてお呼びがかかる」の方かなと予想。最安もここから上がってくると見ています。トリム平均は1,000円付近へ到達する可能性も・・・ありそう。

 

個人的な投資状況

2枚しかなかった。最近、パックを開けまくっているのですが、縁がないようです。

今なら安く買えそうなので、念のためあと2枚は買っておこうと思っています。

 

まとめ

本日はアンダーマウンテンの冒険者でした。

 

コメントでご意見などいただけますとうれしいです。

なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。

それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!

MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました