MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。
MTG×お金×ブログ
マジックとお金の話を毎日のように更新し続けているブログです。
カード売買の参考にどうぞ。
Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。
また、BASEにてマジックのまとめ売りなども販売中!
BASEショップ=MTGアカデミー マスターズを紹介した記事はこちら。
売れすぎでいつも在庫がありませんが、たまに復活します。
ご注目ください。
YouTubeチャンネル
ライブ配信を中心に細々と活動中。
配信するときはTwitterで告知してますので、良かったらぜひ。
他の記事や今後の記事もよろしくお願いいたします。
本日は、値上がる予想をしているものの、まだ上がってきていないカードを紹介する【MTG 期待の一枚】です。
2022年11月20日現在
今回の1枚
このアライアンス産のアーティファクトを知っていますか?私は正直、見たことない?かも?ぐらいのレベルでした。面白くて期待できるカードあるよと友人に教えてもらったんですが、確かにこのカードなんかやりそうな気がします。
Lodestone Bauble です。
まずは日本語テキストをどうぞ。
ややこしいですが、0マナで設置⇒1マナ+生け贄で起動⇒プレイヤー1人を対象にとって墓地の基本土地を4枚までデッキトップに積む⇒積んだプレイヤーは自分のアップキープが来たら1枚引く。この流れです。
いろんな使い方があるので、注目理由で解説します。続いて価格情報です。
価格情報
あ、意外とするんだ。というのが正直な感想です。
紙での再録は一度もなく、一応レアで再録禁止カードでもあります。
注目理由
まず、使い方は大きく分けて5つあるかなと思います。
②ライブラリアウトへの対抗策
③墓地が肥えるデッキの土地事故回避手段
④ドローロック
⑤墓地に飛び込める軽量アーティファクト
①~③は当然と言えば当然でしょう。ただ、他にもっといい対策カードがあるので、あえて使う必要はないでしょう。
では、④ですが、これは一番エグイ使い方ですね。相手のデッキを削るような戦術と合わせてデッキトップを基本土地で固定してしまおうという訳です。ただし、この使い方はLodestone Baubleが使えるレガシー以下の環境とミスマッチを起こします。というのは基本土地がほとんど採用されない環境になるので、いくら相手の墓地を肥やしても4枚ロックできるかと言えば怪しい。さらに言うとフェッチランドをはじめとするシャッフル手段も豊富です。なので、レガシーでは厳しいイメージですが、それでも毎ターン使いまわすようなコンボデッキはあるのだとか。
そして⑤に関してはまさにミシュラのガラクタと同じ使用感で、1マナ起動の1枚ドロー+土地事故回避のオマケ付きとして使います。
このカード対象に取るのはプレイヤーで、デッキトップに積む基本土地は最大4枚とあるため0~4枚が適正。つまり、墓地に基本土地が1枚もなくても自分を対象に起動することができます。統率者戦で同時採用とかもありそう。
また、特に相性の良いカードがウルザの物語です。
Ⅲ章に到達し、デッキの中からLodestone Baubleを出す効果をスタックに積んでいる間にマナを出しておけばすぐに起動効果までつなげることができますね。
まとめると、ウルザの物語が入っている統率者デッキであれば1枚ドロー+土地事故回避orドローロックとして入れてみても良いのではないでしょうか?というカードです。アーティファクトをガチャガチャする統率者候補はこれからも出てくると思いますので、意外と高騰する日は近いかもしれません。
今後の予想
強気に上がる予想。1,000円はラクに超えて1,500円ぐらいまで行ってほしいな。
使える・相性の良いカードもある・再録禁止。全然おかしくない価格なのではないでしょうか?
個人的な投資状況
奇跡的に1枚だけ持っていました。完全にノーマックだったので逆に驚いてます。
この1枚は使うように取っておくとして、今から頑張って集めていく予定です。
まとめ
本日はLodestone Baubleでした。
コメントでご意見などいただけますとうれしいです。
なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。
それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!
MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。
コメント
以前はレガシーのサルベイジャーコンボの定番でしたね…
コメントありがとうございます。
皆様からのコメントを見て気付いたのですが、
サルベイジャーコンボっぽいなーと思っていたデッキはサルベイジャーコンボでした。笑
また教えてください!
今のメインの使われ方は対戦相手の墓地0枚を対象にしての⑥ライブラリ破壊
サルベイジャーコンボのサブプランで1枚差しorサイドからイン
無限マナから無限キャントリップを押し付けます
対戦相手を直接対象に取らないので神聖の力線張られても勝てます
再録禁止ではあるんですが使われ方が限定的+ウルザの物語のせいで1枚しかいらなくなったので値段動かないですね・・・
コメントありがとうございます。
サルベイジャーコンボの別ルートだったんですね。
似ているなとは思っていたんですが・・・。笑
また教えてください!
支配人のジンどの、本日も更新お疲れ様です。
いやー、今日も今日とて懐かしいカードでございますです。
拙がリアルタイム厨二病だった時に、『スタン落ちカードとか気にせずに、古いカードもレッツ・ラ・混ぜ混ぜして遊ぼうぜ♪』
というカジュアルなノリで、このガラクタくん使ってた事ありましたでやんす。
用途はゲドンやポンザ等へのサイドでやんす。
他にも、双頭巨人戦みたいなのやった時、チームメイトの赤単くんへ、
《火炎破》後の山をプレゼントする為に起動した事もあるでやんす。
競技マジックも良いでやんすが、改めて、
みんなでワチャワチャやるマジックの面白さを噛みしめるでやんす。
コメントありがとうございます。
古いカードが活躍すると嬉しいですよね。
個人的には時代別ブロック構築戦を公式フォーマットにできないものかと思っています。笑
またコメントお願いします!