ツイッターでプレゼント企画実施中!

【MTG 高騰】植物の聖域 生命は技術に刺激を与える。

植物の聖域 MTG 高騰
スポンサーリンク

MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。

MTG×お金×ブログ
マジックとお金の話を毎日のように更新し続けているブログです。
カード売買の参考にどうぞ。

Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。

また、BASEにてマジックのまとめ売りなども販売中!
BASEショップ=MTGアカデミー マスターズを紹介した記事はこちら。
売れすぎでいつも在庫がありませんが、たまに復活します。
ご注目ください。

YouTubeチャンネル
ライブ配信を中心に細々と活動中。
配信するときはTwitterで告知してますので、良かったらぜひ。

他の記事や今後の記事もよろしくお願いいたします。

2021年11月6日現在

今回の1枚

今回は実力派の土地を紹介したいと思います。カラデシュのレア土地ですというと、詳しい方はどの色かな?と想像できるのではないでしょうか?今回は青緑。

植物の聖域 Botanical Sanctum です。

植物の聖域

生命は技術に刺激を与える。それがまた生命の領域を拡げる。

ファストランドというやつですね。セットランド3枚目まではアンタップインできるものの、4枚目以降はタップインになるというデメリットを持った2色土地です。

3枚目までは全くデメリットの無い2色土地ということで、土地3枚以内で動けるようなスピードの速いデッキではデュアルランド並みの使用感で使うことができます。フェッチランドなどで持ってこれるわけではありませんが、速いデッキの安定感を抜群に上げてくれるカードですね。

ちなみにサイクルになっていて、対抗色はカラデシュ有効色はミラディンの傷跡にそれぞれ5種存在します。

<対抗色⇒カラデシュ>
秘密の中庭:白黒
尖塔断の運河:青赤
花盛りの湿地:黒緑
感動的な眺望所:赤白
植物の聖域:緑青
<有効色⇒ミラディンの傷跡>
金属海の沿岸:白青
闇滑りの岸:青黒
黒割れの崖:黒赤
銅線の地溝:赤緑
剃刀境の茂み:緑白

 

価格情報

植物の聖域価格

1,000円を超えてきました。

価格の歴史としては初動は500円ぐらい。そこから流石に上がってきて1,000円に到達。その後はまた500円ぐらいになっていましたが、パイオニア制定とともに1,300円まで上昇。ゆるやかに降下していましたが600円ぐらいのところからこの度、再上昇してきた。という感じです。

 

高騰理由

パイオニアでの活躍は広く知られています。例えば、バント人間カンパニー、バントスピリットカンパニー、ロータスコンボなどなど。様々なデッキに採用されています。

集合した中隊 睡蓮の原野

これは、自然の怒りのタイタン、ウーロ王冠泥棒、オーコという青緑を象徴するような2枚が禁止になっているパイオニアでバッチリ活躍中というのがすごいですね。

ウーロ オーコ

ただ、このタイミングで上がってきたということは他にも追い風があって、おそらくモダンでも使われているのが影響していると思われます。具体的にはリビングエンドですね。

死せる生 断片無き工作員

序盤から青マナでのサイクリング連打が必要で、続唱カードとして断片無き工作員が新たに採用されることになったために噛み合いがよくなりました。というか、モダンホライゾン2で断片無き工作員がモダンで使えるようになったがためにリビングエンドは青緑黒にシフトしたというのが正しいかもしれません。モダンホライゾン2の発売から少し時間がかかっていますが、構築も固まってきて現時点では採用される型が多いように思います。

 

今後の予想

もう少し上がりそう。ただ、1,500円ぐらいまでかな?と思っています。

このサイクルは全て投資対象だと思いますが、色によってばらつきがあるので慎重に投資したいですね。

 

個人的な投資状況

8枚ありました。現在はパイオニアのバントスピリットで使っています。以前は青緑アグロをモダンで使っていたので、8枚全て愛用していましたが、今はパイオニアのみですね。

流石にこのレベルの便利さを持つ土地は売らないかな。いずれ残りも使うことになると思いますので。

 

まとめ

本日は植物の聖域でした。

 

コメントでご意見などいただけますとうれしいです。

なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。

それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!

MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました