MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。
このブログはカード売買で月5万円稼ぐためのMTGブログをコンセプトに
”稼ぐ”の視点でマジック・ザ・ギャザリングのカードをとことん掘り下げて紹介しています。
この記事を読めば、価格情報や環境、そのカードの強みなどが余すところなく分かって頂けるはずです。
筆者の今後予想も隠さず書いてますので、ぜひカード売買の参考にしてみて下さい。
Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。
また、BASEにてマジックのまとめ売りなども販売中!
BASEショップ=MTGアカデミー マスターズを紹介した記事はこちら。
困るぐらい売れすぎてますので、いつも在庫がありませんが、たまに復活します。
ご注目ください。
ほぼ毎日更新していますので、よかったら他の記事、今後の記事もよろしくお願いいたします。
2021年7月18日現在
今回の1枚
レガシーにはアルーレンという強力かつ人気なコンボデッキがありますが、同じ動きがモダンで実現できるとなればどうでしょうか?それは超人気デッキになるのでは?キーカードとなるイニストラードのレアエンチャントを紹介します。
屋根の上の嵐 Rooftop Storm です。
「馬鹿な僧どもめ、恐れるがいい! 非死術の新たな時代がここから始まるのだ。 オグロール、雷向計を上げろ!」
――― 縫い師、ゲラルフ
とっても派手な一行が楽しい1枚です。ゾンビを全て0マナにします。6マナと重いですが、設置すればやりたい放題できるところまでが容易に想像できますね。
ただ、多くのゾンビが黒なので、青い大型エンチャントのために色を足すか問題はあるはず。ということはゾンビデッキに差し込むというよりはコンボ前提の使い方になると思います。
価格情報
一気に上がって500円オーバー。ポイントはもともとのトリム平均で、最安が20円の中、なんだかんだ150円付近をうろうろしているカードでした。ショップによって評価が分かれていたということでしょう。たしかに何かやりそう感が凄いですからね。
ちなみに、再録は一度もなく、約10年前の初代イニストラードのバージョンしか存在しません。
高騰理由
冒頭でも書きましたが、レガシーのアルーレンと同じことがモダンでできます。
以前、記事にしたこともあるカードです。(以前の記事はこちら。)
簡単に言うと3マナ以下のクリーチャーが0マナになります。たしかに屋根の上の嵐と似ていますね。これとクリーチャーを戻す効果を併用することで、無限に出たとき効果を使いまわすコンボデッキです。
ただし、屋根の上の嵐はゾンビ限定。マナコストが重いことは置いておいても、ゾンビに自分のクリーチャーを戻す効果を持った器用なカードは無いですし、出たときの効果を使いまわしてゲームエンドまで持っていけるようなカードは・・・。え?あるの?最新セットフォーゴトン・レルム探訪よりアーチリッチ、アサーラックです。
新システムのダンジョン探索を持つカードで、「魂を喰らう墓」を踏破していないと手札に戻ってしまいます。これを悪用し、「魂を喰らう墓」に入らず、「ファンデルヴァーの失われた鉱山」に入り続けることでコンボが成立します。
屋根の上の嵐がある状態でアーチリッチ、アサーラックを0マナで唱えては手札に戻し、「ファンデルヴァーの失われた鉱山」を探索し続けると、1点ドレインの部屋で無限ドレインになるわけですね。
アーチリッチ、アサーラックは本家のアルーレンに入れても良いぐらいのカードなので、これから面白くなりそうです。
今後の予想
あくまでもこのコンボ限定であることと、6マナという重さのせいでファンデッキの域を出ません。1,000円を超えることはないと見ています。
ある程度のところまで上がった後ですが、長い目で見ると下がってくると思いますので、早めに売りに出すのが正解でしょう。
個人的な投資状況
いっぱいありました。22枚もあったので、早く売りに行かないとですね。
何かやりそうな予感で集めていましたが、まとめ売りとかにも普通に入れていました。なのにまだこんなにあるとは。頑張って売ります。
まとめ
本日は屋根の上の嵐でした。
コメントでご意見などいただけますとうれしいです。
なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。
それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!
MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。
コメント