MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。
MTG×お金×ブログ
マジックとお金の話を毎日のように更新し続けているブログです。
カード売買の参考にどうぞ。
Twitterアカウント
毎回記事を更新したらツイッターに投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リツイートも是非!
自由に話題として使ってください。
また、BASEにてマジックのまとめ売りなども販売中!
BASEショップ=MTGアカデミー マスターズを紹介した記事はこちら。
売れすぎでいつも在庫がありませんが、たまに復活します。
ご注目ください。
YouTubeチャンネル
ライブ配信を中心に細々と活動中。
配信するときはTwitterで告知してますので、良かったらぜひ。
他の記事や今後の記事もよろしくお願いいたします。
2021年10月5日現在
今回の1枚
今日は上がり始めぐらいですが、またスタンダードよりカードを紹介したいと思います。個人的には発売日に初動価格で拡張アート版を4枚押さえたぐらいのカードです。ゼンディカーの夜明けより、おっことぬし様。
鎮まらぬ大地、ヤシャーン Yasharn, Implacable Earth です。
その足が踏んだ跡は、不毛の塵が肥沃な土地になる。
シンプルに強い1枚です。4マナ4/4というスタッツにメリット能力が2つ付き。最近のクリーチャーはスペック高いなーと改めて感じますね。
まず、戦場に出たときにデッキから基本土地の平地と森を手札に加えます。土地とはいえ、戦場に出るだけで手札が2枚増えるのはなかなか強いですね。5、6マナへの繋ぎとしてはスタッツも優秀ですし使いやすいと思います。
そして、自分も含め呪文や能力の起動にライフの支払いや土地以外のパーマネントの生け贄ができなくなる効果です。これはあくまでも呪文を唱えたり、能力を起動したりするときの追加コストとしてライフを支払ったりパーマネントの生け贄ができなくなるということになっています。これがとあるカード群に劇的に刺さっているので、それは高騰理由で説明していきますので、まず価格情報です。
価格情報
わずかに上昇しました。
最安が動いていないので、高騰と呼ぶのは言い過ぎかもしれませんが、実質最安は50円ぐらいまで来ているようです。
高騰理由
まず、使われているデッキはスタンダードの白緑ランプで、なかなか強いデッキになっています。
そして、後半の効果が有効な対抗馬となるカード群として1つは宝物トークンです。宝物トークンを出すカードは沢山あり、赤青コントロールなどのTier1のデッキが多用するのでしっかり刺さります。あとは調査=手がかりトークンも同じですね。
普通にマナブーストの中継役として活躍しながら、アドバンテージをとれる2種のトークンを縛っていけるのは思いのほか強力だということで、採用率が上がっているということだと思います。イニストラード:真夜中の狩りのおかげですね。
今後の予想
300円ぐらいはしていいカードでしょう。
白緑ランプは今のところTier2の立ち位置ですが、十分戦える面白いデッキだと思います。今後のセットで大型スペルやクリーチャーが出ればそれだけで注目されるというのも良いですね。また、伝説とはいえマナブースト目的で4枚投入されているリストが多いのも高評価ポイントです。
個人的な投資状況
通常4枚、拡張アート版を4枚、計8枚あります。初動で買ったので100円ちょっとしましたが、良い投資だったかもしれません。
今回はどこまで行くか楽しみに待つ予定です。
まとめ
本日は鎮まらぬ大地、ヤシャーンでした。
コメントでご意見などいただけますとうれしいです。
なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。
それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!
MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。
コメント